7月21日の日記「絵日記のある毎日」
1月27日 はれ
テレビで「ドリフのだいばくしょう」をみました。とてもおもしろくて、わらえてきました。とくにおもしろかったのは、
しむらのかおが変になったことです。
さいごに「人のかおであそぶな」と言ったので、ゲラゲラわらってしまいました。
|
|
 |
いかんいかん、前回に引き続いてひなさんの日記を紹介しようとして、思わずみきさんの子どもの頃の日記をまた掲載してしまいました。でも、このコント知ってるよ。鏡を使って変な顔になるヤツだよね。
まあ、そんな事はさておき、ひなさんの日記です。前回はマグロを中心に特集してみましたが、今回はひなさん絵日記のはじめの1か月分からマグロ以外の日記を一気にご紹介したいと思います。
6/22 もく くもりのちあめ
プールはやすミました。
いいないいな いた※☆〃Θ〜
|
|
 |
この日は幼稚園での今年最初のプールの日でしたが、
例によってタイミング悪く結膜炎を発症し、見学となってしまったひなさん。
楽しそうなクラスメートを見ていてよほど残念に思ったのか、
文字が途中からボロボロで、絵にも力が入っていません。
6/24にち はれ
きょうはだいきくんと ゆうなちゃんと しんちゃん
こうへいくんとあそびました。
おすなばあそび。
|
|
 |
とりあえず、みんなで楽しそうです。
6/26にち あめ のち くもり
きょうこどもちゃれんじがとどきました
うれしかった もっとやりたいです
エプロンおつけたひなた
|
|
 |
実は「しまじろう」とお友だちだったひなさん。
それにしても、なんか急にイラストっぽくなってきたな。
6/27にち はれ
プ プールはいれました
ちょっとさむかったけど
たのしかった
プール
|
|
 |
念願の今年初プールです。
前回見学の鬱憤を晴らすかのように
プール遊びする様子を豪快に描きました。
6/30 くもり
おろち
8のあたまの 8のしっぽの へび
ほんです こわいおはなし
プールはいりました
みこと
|
|
 |
幼稚園で「ヤマタノオロチ」の怖い絵本を読んだようです。
8の頭といいながら、このオロチ9つも頭があるよ。
「みこと」というのはスサノオノミコトのことだね。
剣を持って強そうな顔に描かれてるのが「みこと」です。
7/4 はれ
きょうはプールで
パンの日でした なんにもないよ
ピール ピールで
うきわでバヤバヤやりました
|
|
 |
「なんにもないよ」ってのはパンの中に何も入ってなかったってことだそうです。
向かって左側の茶色いカタマリがパンです。
ピールはプールのこと。バヤバヤはバシャバシャって書いたつもりらしいです。
向かって右側の小さい二つの丸が浮き輪です。
ちょっと飽きてたのか、微妙にツメが甘いです。絵も少ないし。
7/6 はれ
きょうはアイスクリームのかみしばいをみました
きょうはありちゃんと
こうえんであそびました
|
|
 |
ありちゃんは近所に住むクラスメイト。
ハートやお花が飛び交ってます。
どうやらひなさん、ありちゃんにラブラブだな。
7/18 あめ
きょうはコンコンコンでました
たいへんでした
|
|
 |
そうですか。大変でしたか。
カゼひいちゃったもんね。
7/20 あめ
きょうは ようちえんさいごのひでした
あした なつやすみ です
|
|
 |
そうだ。もう夏休みがはじまるんだな。
幼稚園に通っていれば、それなりに日記に書くネタもあるのでしょうが(プールとか)、軌道に乗り始めたひなさんの日記を末永く楽しむために、これからの1か月あまりは、われわれ家族がネタを提供せねばなりません。 |
 |
絵日記を描かせるために、行事を計画する。
なんだか本末転倒な気がしなくもありませんが、
まあ、結果として家族サービスになるなら、
誰も文句はいいますまい。
そんな訳で、当面の夏休みの予定
久しぶりに旅行に行きます。
美術館の企画展を見て ★
ついでに別の文学館の企画展を観覧して ★
社会見学会に参加して(抽選に当たったら) ★
ファミリーイベントに参加します ★
移動は電車でね ★
あと、旅行から帰ってきたらライブコンサートにも行きます ★
・・・・・・
僕らは一体どこに行こうとしているのでしょうか。
東京
いやそうゆう事でなくてさ。
|