 |
手元にネマガリタケが少し残っていました(3年前、ネマガリのタケノコ採りに行った際採集したもので、採取時期は適期でありませんでしたが、)ので、何かザックリした籠を一つと思い立ちました。
材料竹がガレージに放置してあったので、かなり虫に喰われていましたが、いいとこ取りして何とかヒゴを整えました。
粗い六つ目で芯を組み、後は適宜ヒゴを挿し込み感じを整えます。矢鱈挿しの挿し方に特段の法則は無く、ヤタラ…に挿せばいいと思います。
ヤタラメッタラほど挿してもいけないようで、作者の感性がものを言います。
私はこの手のデザインの能力が劣っていますので大したものにはなりませんでしたが、特別なテクニックは必要ありませんので、芸術的感性のある方、挑戦してみてください。 |