★キャッチさんの夏休みのご旅行レポート2004.8★
もみさん、みなさん、こんにちは。
私のこの夏の総決算です。
1.チケット
特典航空券の日本−>オーストラリア(片道)が残ってましたが、以前より高くなったこと・予約クラスが
Iに下がったことによりオーストラリア発券は止めることにしました。
変わって、バンコク発券を開始しました。
行きは日本に滞在できないことが一番のネックですが、アメリカ西海岸Cクラスが23万円位と非常に安い
です。
現在は帰路で日本ストップオーバー中です。
2.休み中の旅行
夏休みにはNY&ナイアガラ、バンコク&ロスへと行ってきました。
NYへは父親を連れていったため、自由の女神やブロードウエイといったミーハーな観光スポットを回った
だけでした。
ナイアガラは5年ほど前に一度行ったことがあったのですが、滝はそれなりに楽しめ夜はカジノに繰り出し
ましたがあっさり2人ともやられました。
翌日はワイナリーツアーに参加し、楽しみにしていたアイスワインの試飲と購入を満喫しました。
バンコクは友人5人でお盆に行ってきましたが、みんなはJALのFだ、UA/NHのFだと言っていたので
こちらも負けてたまるかとチケットを探しましたが、JAL特典はCクラスしか空いてなかったため、意地でもFに
乗ってやろうと上記チケット項目にあったアメリカ西海岸線Cクラスを購入し、アップグレード券でのアップを
お願いしました。
アップグレードはキャンセル待ちでしたが、当日空港ではOKとなっていました。
バンコクは結局1泊になってしまい、歓楽街で遊ぶぞーと思ってたのに翌日は王女の誕生日だかの祝日で
歓楽街は全部休み。
「日本のお盆休みで書き入れ時なのに休んでどうするんや!!」
飛行機はバンコク−成田−ロスとFクラスで乗り継ぎましたが、はっきり言って疲れただけ。
目的もないとFクラスといえどもつまらないです。
機内の楽しみにしてたロゼシャンパンも積んでないし。
ロスは時間もないため、空港近くのホテルに一泊し、翌朝プールで泳いで帰ってきました。
驚いたことに、バンコクからロスまで私と同じ飛行機同じクラス、同じホテル、同じフロア、同じ帰国日の方が
2名(1名の方は成田からかも)いました。
みんな、考えることは一緒なんだと。
私も8/11に室伏選手を名古屋Fクラスラウンジと、成田でみました。
ゲーリーさんとニアミスしてたのかも。
本人さんはわかりませんが、父親はCクラスのチケットをお持ちでした。
また、8/15ロスからの帰りに18時ごろ成田の2階で名古屋行き53便(もみさん搭乗機)のチケットを購入しよう
としましたが締め切りだからだめと断られました。
もし買えてたらもみさんと同じ便にのれてたかも。
3.ホテル
夏休み中に以下のヒルトン系ホテルに宿泊しました。
なお、私はJGCのなんちゃってGOLDホルダーです。
★NYミレニアムヒルトン
最安レートで、コーナーの広い部屋、かつ朝食無料をいただきました。
最初は52階(55階建)をアサインされましたが、
ダブルベットだったため部屋を変えてもらい
22階になりました。
★ナイアガラ エンバシースウィート
ピークシーズンであるため非常に高いです。
滝側だけは確保しようと低層階の滝側を選び
ましたが、中層階の滝側かつジャグジー付き
にアップしてもらえましたが、ここもダブル
ベットだったため変更してもらうと
中層階滝側のジャグジーなしとなりました。
朝食は全部屋付きだったです。
★コンラッドバンコク
部屋の設備はかなり充実してますね。
でも、バンコクの物価を考えると「取りすぎちゃうの」という感じです。
朝食は無料でしたが、部屋のアップは何もありませんでした。
同じ日に同じレートでダイヤの友人はEXEフロアにアップしてもらってました。
★LA エアポートヒルトン
設備ははっきり言ってアメリカのモーテルと違いありません。
ヒルトンフロア(他と何が違うか不明)になりましたが、朝食もなしでした。
再度確認したけどダメとのことでした。
二度と泊まるかいな。
4.マイレージ&ホテルポイント(もみさん風)
バンコクまでは特典航空券のため-70000マイル
(帰りはシンガポールからのFクラスで未使用)
バンコク−西海岸ー成田で34000マイル
(成田−バンコク 未使用で7000マイル予定)
ヒルトンポイントは過去からの累計で6000ポイント
(一度も使用してません)
長々と書きましたが、たいしたこと書いてないのでさらっと読み流してください。
(2004.9に掲示板に投稿していただいたものを転載いたしました)

