★ホテルクワイエットさんの韓国旅行レポート(その3) 2005.5★
韓国残りです。
パークハイアットのスパは、100分のパーククラブシグニチャ(210000ウォン)を体験してきました。
(名前は正確ではありません)
顔から足先までオイルマッサージをしてもらえるので、とても気持ちがよかったです。
イメージはマンダラスパのような感じでしょうか。
Wのスパトリートメントはスウェーディッシュだったので、若干違う感じです。
施術後、お部屋でゆっくりさせてもらい、3時過ぎにチェックアウトしました。
そういえば、チェックイン時に、チェックアウトは何時まで大丈夫?と聞くと、「ダイヤモンドメンバー
の方ですので、何時でもかまいません」と言われました。
ちなみに、某行きつけのホテルは、基本は18時、19時くらいまでは大丈夫ですが、さすがに
「何時でも」と言われると、落ち着きません(笑
今回は、3時頃という風に伝えていたので、チェックアウトし、ウォーカーヒルに戻ります。
今日はシェラトンです。
今回は、タワースイートにアップグレードされました。
SPGやハイアットはヒルトンに比べるとアップグレードの幅があるので、うれしいです。
ヒルトンでスイートにアップグレードなんて、東京ベイでたまにあるくらいで、めったにお目に
かかりません。
一方、SPGは、プラチナメンバーは、スイートがたくさんあるホテルでは、スイートへのUGが
一般的です。
(海外でもジュニアスイートが多いです)
ハイアットは、たまにですが、ドンとアップグレードしてくれます。
シェラトンはタワーズラウンジで、カクテルアワーと朝食があるのですが、今回は両方とも
使いませんでした(!)
朝食は、The Viewでコンプリメンタリー(+生ビールサービス)、さらにWのキッチンで
カプチーノ(これまた無料)を頂きました。
カクテルアワーの時間は、友人たちと「タコ」を食べに行きました。
タコの辛い「○○ジャン」の鍋です。
最後に、ご飯を入れて食べたのですが、これまたおいしかったです。
(ここはジョンのおごりです)
食事後、みんなでワインを飲みにワインバーへ行きました(ここは僕がおごりました)
ワインは、チリの赤ワインだったかな。
カベルネソーヴィニオンだけど、あまり重くなかったです。
今回の旅行では、「キジ」が一番美味しかったですね。
朝食後、空港へ向かいました。
UAは、SQのラウンジが使えますが、食事はなんとなくアシアナのラウンジのほうがよかった
気がします。
(雰囲気はSQのラウンジのほうが好きなのですが・・)
UA800便は予定通りに到着し、舞浜まではリムジンで帰りました。
荷物を一度家に置いて、シェラトンで食事。
4月30日創刊の「食楽」というdancyuをライバルとする雑誌と、なだ万のコラボレーションメニューを
頂きました。(5月31日までだったかと思います)
今回は、鮪。
鮪のユッケ、鮪の鉄板焼、鮪と山菜のてんぷら、(あと一品ありましたが食べませんでした)
を頂きました。
というわけで、今回の韓国旅行は終了です。
次回は、ソウルのみんなとタイへ行こうかと話しています。
(2005.5に掲示板に投稿していただいたものを転載いたしました)

