★ホテルクワイエットさんのパークハイアット東京レポート 2005.1★
●1泊目
今日からパークハイアット東京3泊です。
って、いつ家に帰っているのかと不思議です。
(土日シェラトンハシゴでしたから・・)
とりあえずゆっくりさせていただきます。
今日はジランドールで4000円のプチメニューを頂きました。
本日のスープは野菜のスープ。
シェリーからシャルドネへ移行しましたが、シャルドネがとってもよく合うスープでした。
メインは、岩内産地鶏?のオーブン焼きです。
付け合せのお野菜(キャベツ)が大変おいしく、ジランドールも腕をあげたなぁという感じです。
こんど料理長がミラノへ研修へ行くそうです。
さらに腕をあげて帰ってきてくれることを期待します。
デザートはチョコレートのパイ、夏みかんソースあえです。
これとカフェマキアートを頂きました。これで4000円だったら、大変お安いです。
(飲みましたので、7000円くらいかかってますが!)
バーに移っていつものようにブラッディマリーとカルバドスを頂いて部屋に戻りました。
これからお部屋でお風呂に入りながらFOXでも見ることに致します。
明日の夜、梢の予定。
木曜日にクラブオンザパークのトリートメントを
受けるつもりでしたが、ちょっと予定が微妙です。
うまく受けられればよいのですが・・
●2泊目〜3泊目
平日宿泊を重ねると、どうしても家の仕事が疎かになります。
今週末くらいは家で片付けをしないといけないです。
(といいつつ、今日もまた外泊しております・・)
二日目の夜は梢へ参りました。
鯛の昆布締めと壬生菜の前菜
鯖寿司
寒ぶりの刺身
寒ぶりの浅黄焼
松葉蟹の玉締ご飯
という具合でした。
お酒は、滋賀のお酒と、静岡の初亀の吟醸生酒を 頂きました。
大変美味しく頂きました。
バーはまたピークバーでした。
今日もまだ少し混んでいました。
(給料日直後だからという話)
翌日はバーだけでした。
最初は、ブラックベルベットを頂きました。
(ギネスとシャンパン)
あとは、ボウモアの21年などを頂きました。
翌日、チェックアウト前に梢の天丼を昼食に頂き、 チェックアウト致しました。
今回は久しぶりの平日宿泊だったんですが、 忙しかったため、思いのほかゆっくりできず
残念でした。
スパのトリートメントも受けられず・・・
また次回を楽しみにしたいと思います。
(2005.1に掲示板に投稿していただいたものを転載いたしました)

