★ケイトーさんのヒルトン東京ベイ(レストラン)
&東京ディズニーランドレポート2004.3★
●アチェンド(ヒルトン東京ベイ)
ヒルトン東京ベイの新レストラン、ザ・スクエア内、地中海料理アチェンドへ
行ってきました。
ロビーからザ・スクエアへ入り、正面でスタッフへどのレストラン希望かを伝えます。
内装はなかなかスタイリッシュで、ところどころ川のように水が流れていて、
何となく森の癒しの雰囲気。
アチェンドは一番奥。今は期間限定で2004年にちなんだ2004円ランチなるものがあります。
内容は、前菜一皿(通常メニューの中から好きな前菜一品を選択、前菜ビュッフェでもいい)、
肉料理・魚料理・パスタ・ピザのいずれか一皿(通常メニューから一品を選択)、
デザートビュッフェの三品です。
コーヒー(800円より)とパン(バスケット入りで150円)は別料金。
ホタテと海老をベーコンで巻いた冷製前菜と、子羊のローストのブルーチーズ・リゾット添えを選び、
前者は冷たく、後者はアツアツ。
どちらもとてもおいしかったです。
スタッフは皆さん一線は守りつつ、でもフレンドリー。
これはピアッツァローマ時代からそうでしたが、マネージャーのお人柄だと思います。
ピアッツァローマからアチェンドに変わっても、贔屓にしてしまいそうな予感。
と、前置きが長くなりました。ここからが肝心の、もみ様ご心配のバー。
ザ・スクエア入口左手の一角が、バーのシルバ。カウンター席とソファ席があります。
11階にあったウィンドウズ・オン・ザ・ワールドと違って、景色は楽しめません。
夜はどんな感じでしょうか?照明でムードを出すように思うのですが。
右手、アジア料理フォレストガーデンのランチはビュッフェのようで、点心がセイロで
湯気を立てているのが見えて、ちょっと心引かれました。
もみ様、5月はぜひ三軒とも制覇してください。
●ディズニーランド
その後、ディズニーランドはスターライトパスポートで。
シンデレラのショーと20周年記念ショーをシンデレラ城前の中央観賞エリアで椅子に
座って見る席は抽選です。両方はずれました・・・
特に、大好きだった懐かしいフィエスタトロピカーナの音楽が聞こえてくるのに全く
見えないのは大大大ショック。
再開したスペースマウンテンにも乗ってきました。
私の気のせいかもしれませんが、スピードが以前より遅くなったように感じました。
これまでは乗ると恐かったのに、今回はそうでもなかったのです。
高速道路づたいに行けるのですが、それでも片道一時間以上かかるので、
日帰りはキツかったです。
やはり東京ベイに泊まるのが楽ちん。また泊まりたいです。
(2004.3に掲示板に投稿していただいたものを転載いたしました)

