7月14日の日記「3つの日記」
ここに古い絵日記帳があります。

これは子どもの頃のみきさんが、誰に言われるでもなく書きはじめ、頼まれてもいないのにクラスでたった一人だけ定期的に先生に提出していたという日記です。命じてもいないのにコメントを書かなければいけない先生も内心さぞや迷惑でしたでしょうに。
一体、みきさんはどんな日記を書いていたのでしょうか。
ちょっと覗いて見てみましょう。
4月22日 晴
朝、おきてごはんを食べたとき、おみそしるにさといもがはいっていた。わたしはすきだったからたくさんたべた。
そのあとで、お母さんが「このイモ古いからかたいねえ」と言った。それからのどがいたくなった。
がっこうについて、かいだんにのぼっていたらおなかも痛くなった。でもがんばった。 |
|
 |
いや、がんばってる場合じゃない。病院にいかなきゃ。
9月6日 雨ときどきくもり
きょうは、ナイショでテレビを見たのでおこられた。きのうもおこられた。わたしが悪いと思うのに。すぐおこられてしまう。わたしは前おこられたことをわすれたわけではないけれど、悪いことを勝手にやってしまう。これは直したいけど、直せるかな。 |
|
 |
あまり真剣に直そうという気はなさそうです。
そして、その反省の無い性格はひなさんに確実に受け継がれ、
毎日、同じことでわが子を叱り続ける現在。因果応報。
しばらく前に偶然に実家でこの日記を発見して「ワタシってバカ」とゲラゲラ笑いながら幼き日の記録を見せてくれるみきさん。もともと他人(先生)に見せるために書いていたものだからでしょうか。別に見られて恥ずかしいということもないようです。
だからここで公開してみました。
みきさんの許可はもらってないけど、OKでしょう。多分。
――――――――――――――――――――――――――
ところで・・・
ここにもう一冊の絵日記帳があります。

家の中で偶然に新しいノートを見つけたひなさんが、誰に強要されたわけでもないのに自分で「ひなくん、えにっきかく!」といってつけはじめたものです。
最初の絵日記は1か月ほど前、ちょうど幼稚園で父親参観があった日でした。
6/17にち はれ
きょうは ちちのひさんかんび ありました
ウルトラマンメビウスやりました
マグロたべました ←2こ
マグロのトロもたべました
おもいでたくさんありました
|
|
 |
初日からソツなくきれいにまとめてるけど
父の日参観よりも確実にマグロの方がいい思い出になってるだろう。
補足すると、この日は父親参観の後に実家のじいちゃん、ばあちゃんに地元の寿司の名店に連れて行ってもらい、はじめて食べた大トロのあまりの美味しさに、僕が食べようとしていたトロまで無理やり奪おうとした挙句、床に落として大ゲンカになったんだったね。ああ思い出がいっぱいだね。
さて、こうして始まった日記生活。
三日坊主になることもなく、
毎日ひなさんは描き続けます。
6/23にち はれ
きょうは カレーお
たべました
おいしかった
カレー
|
|
 |
うんうん、カレーは美味しいよね。
最後に念押しで、もう一度大きな字で書きたくなるほどね。
カレー
6/25にち くもり ときどき あめ
きょうは ウルトラギガ(※)かってくれて
うれしいです
マグロたべました
(※)ウルトラマンの精密フィギアがおまけのお菓子。
じいちゃんに買ってもらいました。
|
|
 |
ウルトラマンとマグロ またまた至福の一日だったようです。
なんでこんなにマグロ好きなんだろう。4歳のクセに贅沢な。
今のところ、ひなさんは絵日記をとても楽しんでいるようです。毎晩、書きあがったの絵日記を持ってきては、その日の出来事を話してくれるひなさん。もちろんマグロを中心とした食い物の話題ばかりでなく、幼稚園での出来事やお友達と遊んだことなども記録されていてます。
そろそろ1か月分の日記が溜まり、早くも1冊目の日記帳がいっぱいになりそうです。それぞれに中々味わい深い内容なので、これからこのサイトの日記で定期的にまとめて紹介していけたらと思っています。
別に誰にも頼まれちゃいませんけどね。
|