7月25日の日記「書き取りとボキャブラリー」

このサイトを始めて6年以上。この間に日記で一番多く使った言葉は、数えたことはないけれど、たぶん「早いもので」だと思いますが、でもまた使っちゃう。

★    ★   ★    ★

早いもので、ひなたさんの小学校生活も1学期が終わり、夏休みに入ってしまいました。なかなか学校生活の様子をうかがい知ることができず、日記にすることもないままに。

 

しかし、ここに1冊のノートがあります。ひらがなの書き取り練習をするためのもので、1日に一文字を選んで、その字を12回書いたあとに、そのひらがなで始まる言葉を自分で考えて、1ページを埋めるという宿題が毎日あって、ひなたさん悩みながらも、50音すべての練習を終えることができました。

この「自分で考える言葉」というのがなかなかに味わい深く、6歳のひなたさんが今どんな言葉を知っているのかがわかって、毎夜できあがった課題を、ひなたさんが寝静まってからこっそり勝手に見るのが1学期の楽しみだったのです。いや、別に「見せて」と言えばひなたさん、ちゃんと見せてくれるんですけどね。

そこで、ひなたさんがどんな言葉で書き取り練習をしたのが、皆様にもこっそり勝手にご紹介しましょう。いや、ちゃんと許可はもらってますよ。

ちなみに、ひなたさんは異常に寿司と刺身、つまり生魚が好きです。関係ない話題のようですが、一応おぼえておいてください。

★    ★   ★    ★

 あんこ  あめだま  あさがお  あたま
 あじふらい  あみだくじ  あたり
短評:さすがに魚好き。ただのアジではなくフライにするあたりにこだわりを感じます。

 いし  いぬ  いか  いいこ
 いるか  いた  いね  いけ  いない
短評:「いいこ」というのは願望かな? それに「いるか」と「いない」は会話でしょうか?

 うんどうかい  うに  うらない  うり
 うし  うま  うさぎ  うきぶくろ
短評:「占い」なんて言葉を出してくるなんて、なかなかロマンチストですね。

 えび  えんとつ  えかきうた  えら
 えり  えりまき  えつけ  えんそく
短評:アジ、イカ、ウニ、エビとすしネタが必ず入っていますね。

 おなか  おしり  おんがく
 おてほん  おりーぶあぶら  おきて
短評:小学1年生にして、どんな掟(おきて)を背負っているのでしょうか?

 かめ  かがみもち  かい  かき  かに
 かね  かいもの  かがみ  かみ
短評:貝、牡蠣、カニと相変わらず、魚介類絶好調です。

 きんか  きゅうきゅうしゃ  きかんしゃ
 きりん  きゅうり  きょうりゅう

短評:「か」で「カネ」、「き」では「金貨」ですか。お金持ちになりたいですね。

 くらげ  くま  くし  くせ  くちぶえ 
 くち  くまのみ  くりーむ  くつ
短評:「クマノミ」って「ニモ」の事ね。マジメに山の木の実だと思いました。

 けむし  けいたい  けだま  けしごむ 
 けーき  けんこう  けんか  けーす 

短評:「ケーキ」「健康」「ケンカ」と続けられる発想の自由さが羨ましいです。

 こま  こい  こけし  こえ  こや
 ころもがえ  こども  こめ  こたつ
短評:独楽とコケシは民芸品シリーズでしょうか。こたつの季節感の無さも素晴らしい。

 さくら  さくらんぼ  さば  さーもん
 ささのは  さかな
短評:春らしく始まったと思ったら、怒涛の魚攻撃です。「さかな」、そのまんま。

 しか  しんぶんし  しまうま  しろ 
 しんかんせん  しきもの  しあい
 

短評:何気ない言葉ですが「しきもの」はなかなか出てこない単語ですよ。

 すし  すいかわり  すにーかー
 すきやき  すのもの  すこっぷ  すたー

短評:「待ってました」と、満を持して「寿司」の登場です。気持ちは良くわかります。

 せんろ  せんい  せかい  せいかつ
 せのび  せき  せなか  せんすいかん

短評:比較的むずかしい言葉が並んでいます。まさに「背伸び」ですね。

 そり  そふとくりーむ  そふとめん
 そうめん  そらまめ  そろばん  そら
短評:今でも「ソフトめん」が人気の給食のメニューなんだね。なんだか嬉しいよ。

 たんぼ  たね  たすけて
 たれ  たからさがし  たしざん  たっぱ
短評:「助けて」に薄ら寒いものを感じます。何かあったんですか?

 ちきゅう  ちりとり  ちけっと
 ちょこれーと  ちきゅうぎ  ちず 

短評:地球儀を眺めてチケット買って地図持って、旅にでも出るのでしょうか。

 つり  つな  つま  つち  つき
 つえ  つなかん  つまようじ  つの  つみき

短評:「ツナ缶」と同じく「つな」も「綱」じゃなくて「ツナ」なんだろうな。マグロ好き。

 てぬぐい  てんぷら  てら  てじな
 てんごく  てにす  てんとうむし  てすと

短評:「寺」と「天国」は近いようで、ちょっと遠い世界ですね。

 とかげ  とり  とんぼ  とら  ともだち
 とけい  とまと  とうもろこし
短評:動物とたくさん友だちって感じでなんだかほのぼのしますね。

 なっとう  なめくじ  なかなおり
 なすび  なつみかん  なつ  なつやすみ

短評:ネバネバではじまり、サマーシリーズで締めくくりましたね。

 にら  にく  にくまん  にっぽん
 にじ  にかいだて  にっき  にんじゃ
短評:NIPPONの文化=忍者という誤解が海外にはあるようですよ。

 ぬし  ぬいぐるみ  ぬりえ  ぬんちゃく
 ぬま  ぬかづけ  ぬけげ
短評:いろいろツッコミどころが多いですね。「抜け毛」ってアナタ。

 ねごと  ねぐせ  ねぞう  ねっこ
 ねつ  ねこじた  ねる  ねころぶ
短評:寝てばかりですね。我が家の怠惰な日常がうかがえます。やめてよ。

 のーと  のり  のる  のみもの
 のみ  のこぎり  のむ  のりまき
短評:のり、のる、のみ、のむ、の二文字シリーズはいろんな意味がありますが。

 はりがね  はすのはな  はり
 はんかち  はこ  はちのす  はみがきこ
短評:蓮の花って、あなたは極楽浄土でも見てきたのですか。

 ひな  ひる  ひよこ  ひろい
 ひまわり  ひこうき  ひま  ひらてうち

短評:いくらヒマでも平手打ちは感心しませんね。てゆか、どこで覚えた、そんな言葉。

 ふゆまつり  ふゆ  ふみきり  ふろーずん 
 ふるーつ  ふりかけ  ふうとう
短評:「ふゆまつり」って何さ? ウチの地元にはそんなお祭りないぞ。

 へたくそ  へた へろへろ  へら
 へや  へんしん  へる  へい  へそ 

短評:ヘタクソ、ヘタ、ヘロヘロって誰かにケンカでも売っているのでしょうか?

 ほね  ほえる  ほーす  ほっとけーき
 ほっとどっく  ほらあな  ほくせい
短評:北西の洞穴から何かが吼える声。そして地面には骨。ひなた探検隊。

 まんと  まり  まと  まんとひひ
 まえならえ  まないた  まなぶ  まめ
短評:まえならえ、学ぶ、小学生らしい言葉ですね。マリは的に当てましょう。

 みかん  みつばち  みつ  みつば 
 みせ  みず  みる  みせもの  みのむし

短評:「見世物」とは何ですか? その手の小屋にでも行ったのですか?

 むしかご  むかで  むかしばなし
 むら  むしば  むしめがね  むじんとう

短評:最後の「無人島」がすべての印象をさらっていってしまいましたね。

 めだか  めろん  めんたま  めんたいこ
 めんこ  めか  めいばめん

短評:「めん玉」「明太子」と続くリズムが秀逸。「名場面」も渋いチョイスです。

 もり  もちつき  ものれーる  もじ
 ものしり  もんく  もくば  もんすたー
短評:「文句」を言うのも度が過ぎると、モンスターなんとかになっちゃうよ。

 やきにく  やきいも  やくそう  やさい
 やぎ  やま  やきそば  やっこ
短評:冷奴と「やっこ」と短く言うなんて、なかなかの通だね、キミは。

 ゆかり  ゆきだるま  ゆき  ゆめ
 ゆみ  ゆうえんち  ゆかた  ゆうやけ

短評:「ゆかり」って、ご飯にまぶすシソ味のふりかけの事だと思います。どうでしょう?

 よっと  よむ  よう  よい
 よそう  よせる  よる  よろい  よゆう

短評:ヨットの上で本を読むと酔うだろうと予想。って連想じゃないですよね。

 らいと  らいおん  らむね  らくちん
 らりー  らっこ  らんどせる  らーめん

短評:いかにも子どもらしい言葉の中に「楽チン」が入っているのがキミらしいね。

 りんご  りす  りかしつ  りく
 りもこん  りれー  りょこう  りゅっく
短評:珍しくツッコミどころがない! 普通にもできるじゃないの、キミ!

 るびー  るすばん  るんば  るー
 るーびっくきゅうぶ  るーれっと

短評:難問の「る」を「ルンバ」と「ルー(大柴?)」で乗り切ったね!・・・ルンバって。

 れんしゅう  れんこん  れーす  
 れーる  れもん  れいぞうこ  れい

短評:練習を最初に持ってくるとは、この作業の目的をよく理解してるね。偶然だろうが。

 ろまんちっく  ろば  ろうそく  ろく
 ろしあ  ろけっと  ろっこつ

短評:いきなり「ロマンチック」が止まらないね。肋骨も小1の単語じゃないよな。

 わっふる  わき  わし  わな
 わごむ  わなげ  わかめじる
短評:「わかめ汁」。わかめの味噌汁じゃなくて、「わかめ汁」なのですね。

 くつをみがく  ふくをかける  おもちゃをしまう
 ろぼっとをつくる
短評:日用品の管理と後片付け、すべてわが家の弱点ですね。ロボットつくりたいね。

 えんぴつ  ぱんつ  しんかんせん
 ぱんこ  じゃむぱん  しょくぱん
短評:課題は「ん」なのに、「パン」関連銘柄が多いですね。「パンツ」も含めて。


★    ★   ★    ★

とりあえず、不思議な言葉も混じっていたりするけれど、順調に字も覚えて語彙も増やしているようなので、ヨシってことで。

そんなひなたさん、終業式で初めての通知表をもらってきましたよ。

さっそく拝見させていただきましたところ、国語・算数・生活・音楽はまあまあのようです。体育はもう少しがんばりましょう。そして大好きな図工も今ひとつ。理由は分るよ。やりたいことがいっぱいで、時間内に要領よく作品にすることができないんだね。

全く、自分の小学生時代の通知表を見ているかのようでした。遺伝だねえ。

ちなみに小器用で要領のいいみきさんは、概ね全ての教科の成績がよかったものの、体育の成績だけは、一ランク下だったそうです。そんな訳でひなたさん、図工は化ける可能性があるけれど、遺伝上からみると体育は伸びる要素がないの

ゴメンネ。