10月21日の日記「7歳だよ」 いくるさんが踊り始めましたよ。 もともと0歳のころから音楽がかかるとご機嫌になる子どもでしたが、このごろはお好みの曲に合わせて手足をパタパタ動かして、明らかに踊っているのです。 そういやひなたさんも、踊るのが好きな子どもだったなあと過去の日記をひも解いてみちたら、1歳3カ月にして手足を動かすどころか、ステップ踏んだり、ターンを決めたりして相当レベルの高い踊りをしてるじゃないの。
それにいくるさんは、ちょっと怒りっぽくて機嫌が悪いと「ギャーギャー」とおもちゃを地面にたたきつけたりするのですが、ひなたさんときたら「イリュージョン」とか言ってのほほんとした表情で大規模に物を壊しまくってますな。
思えば歩き出すのも早くて、ハイハイの時期を経ずにいきなり走り出したひなたさん。親に似ず、いったいどれだけ活動的な子どもになるのだろうと思ったものですが、おさまるところにおさまったというか、今は非常にゲームとお絵かきが好きなインドア派小学生になりました。
「おひさまの当たる場所みたいに、そこにいる人みんなを いつも説明する内容は同じ。そしてそのあとに毎回、 「名前のとおりの子に育ってくれてるね」と言うと嬉しそうにしてくれます。 そんな訳でひなたさん。
みきさんによると、最近はゲームの好影響もあって読める漢字が増えてきて、気がつくとこのサイトの過去日記を読んでいることがあるとか。ヤバイよ、ヤバイよ。 かれこれ6年も続けてきたこのサイトの今後はひなたさんにかかっているのだな。
| ||
|