上海外灘の景色

外白渡橋接視 外白渡橋遠視

 上海外灘はかつてバンドと呼ばれ、蘇州河と黄浦江の合流点の一角に位置する公園と蘇州河にかかる橋があることで知られている。かつて外国人がもっぱら利用した公園は今日でも存続し、中国人の憩いの場所と変身している。近年、上海の再開発が急ピッチで進められ、黄浦公園として知られるこの公園は訪れる度に変わった姿を見せている。対岸の浦東地区が急速に発展し、そこに建てられたテレビ塔との釣り合いも考慮されたかどうか蘇州河と黄浦江の合流点に面する公園の端にシンボル塔(人民英雄記念塔)が建造された。一方、蘇州河口に位置する「外白渡橋」は、高架道路が交通幹線として建造された今日でも昔日の面影を伝える公共施設として維持補修が続けられている。


閉じる