近代中国の国家債務

外債史略年表


清朝末期の債務日清戦争戦費の借款と賠償金の調達の昭信股票;幣制実業借款。
北洋政府の債務ロシア5千万ルーブル鉄道借款、米商5百万米ドル借款;1億4500万円の西原借款;6千万元金融公債(9年6厘金融公債)
国民政府の国債1927−36年間の公債;36年に債務整理を図る目的の統一公債;1939−40年間の建設公債;39年4月と8月に各3億元合計法幣6億元と40年の建設金公債は1千万ポンドと5千万ドル発行;1941年の建設公債3月、7月、11月の3回各法幣4億元など。なお、外貨建ての公債は1948年9月金元券に換算する整理公債となる。
米英政府の借款供与1942年3月深刻なインフレを抑制し、法制制度の維持を可能にする目的で、アメリカが5億米ドル、イギリスが5千万ポンドの借款を提供した。


[ 近代中国の社会と経済 ]