|
透析診療のご案内 |
|
昭和47年以来の長い経験があり、昼間・夜間透析が可能です。
合併症治療の入院設備も整備され、関連機関との連携の充実しております。
患者様専用の送迎バスが運行され、自宅から病院まで安心して通院治療が受けられます。 |
透析室概要 |
- 当院は、平成21年3月に透析ベット数を46床に増床し、現在透析患者さん約170名の方が透析をされています。
- 透析室は、第1・第2・第3透析室の3ブロックに分かれています。
- 第1、3透析室は、外来透析の方、第2透析室は主に入院患者さんが透析されています。
|
設 備 |
- 電動ベット数46床(内デジタルスケール付き電動ベット1台)
- 透析液供給装置2台
- RO装置1台(三菱レーヨンクリンスイ社製 )
- 各ベットに14インチテレビあり(無料)
- バリアフリースケール(車いす用)1台
|
透析時間 |
- 月水金:朝透析・昼透析・夜透析
- 火木土:朝透析・昼透析 (夜透析はなし)
- 朝透析:8:30から穿刺
- 昼透析:12:30から穿刺
- 夜透析:17:00から穿刺 23:00まで
|
送迎バス |
- 自宅から病院まで送迎バス6台が、毎日、祝日も休まず運転しています。
|
医師 |
2名(院長・副院長)+3名(非常勤、常勤換算) |
臨床工学技士 |
6名 |
看護師 |
20名 |
看護助手 |
9名 |
2階の階段を上がった透析室前のホール |
透析室入り口の自動ドア |
 |
 |
第3透析室 |
第2透析室 |
 |
 |
第1透析室 |
RO装置 |
 |
 |
透析装置(DCS-100NX 42台)内13台on-lineHDF対応 |
透析装置(DBG-03 4台)on-lineHDF対応 個人機 |
 |
 |
|
|
|