まーちゃんの 明るい農作業と果樹園芸
平成20年7月創刊
|
 |
|
H19年12月 農地借り受け |
トップページに戻る
今日の農作業と果樹園芸記録のページをめくる
おまけの頁 ブドウを育ててワインを造りましょう
昔、NHKのラヂオなんかでよく聴いた言葉に「明るい農村」なんてのがあったと思いますが、そんなのにあやかりこのページは“明るい農作業”と名付けることにしました。
もうすぐ目出度く定年を迎えようとしている昨年の11月、渓流釣りの友、ミー(Mi)さんの口利きで念願の農地を借りることが出来ました。
12月8日、天気晴朗、我が奥様を連れて少しばかり耕してみました。前の耕作者が高齢により十分な耕作ができなかったとの事で、ヨモギやスギナなどの雑草がしっかりはびこっており全面開墾するのに難儀をしました。
平成20年4月、いよいよ新しい生活が始まりました。晴耕雨読、早朝の空気はおいしいですねー。 このあたりの農地は周りに人家がなく、のどかな風景です。
4、5、6月の3か月は、少しだけ植えつけてあった冬越しモノの手入れや収穫、春作の種蒔き、畝作り、夏物野菜の苗植え付けなど、それはそれは「毎日が、超忙しい日曜日」が続きました。やっと一息入れられるようになりましたので、まーちゃんの明るい農作業のページを掲載します。
平成20年7月
**********
永らく使用してきたXPパソコンが天国に召され、しばらくHP更新もままなりませんでしたが、この度Windows7を購入し、環境を整えました。
これを機に、やや内容不足になっていた果樹園芸便りのページ内容も併せて記録します。
平成23年9月
トップページに戻る
|