前頁へ戻る 第78作 茶室 電燈の笠 H28・3月
天板の取付け仕様の変更。 当初、上部のホゾに上から木ネジで取り付ける予定でしたが、竹の板厚が足らず出来ません。接着剤で直接留めようかとも思いましたが、外せなくては後々なにかと支障が出そうです。 天板を下からあてがえば良いことですので、設計変更して上部ホゾに新たに削った竹板で庇を構成し、完成とします。怪我の功名で良くなりました。 これでソケット取付け作業など楽に出来るでしょう。電球の熱逃がしの穴なども必要でしょうか、それとも今どきはLED電球でしょうか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3月23日 合作が概ね完成したようです。あとは電球の取付けだけですね。 依頼主(うら若き女性です、)は和紙で色々な造形を作っている作家さんです。 我が作品?を引き渡した後、和紙を貼り付け完成されたようです。びっくりしましたねー。いいものが出来上がりました。画像はお許しを得て掲載します。 ![]() ![]() |