| ◆3日目:5月8日(日)◆
 
 JL53:成田 18:15 →名古屋 19:25
 
 ●<ディズニーランドをふらふら>
 
 目が覚めたら何と9時30分であった.
 やはりかなり旅の疲れが出てきているようである.
 昨日は時差ぼけ解消のために大好きな昼寝も我慢したのがいけないのかもしれない...
 既にエグゼラウンジの朝食は終了していたので(9時30分まで),今日も1階のスクエアで食べる.
 
 10時30分過ぎに東京ディズニーランドへ行く.
 今日は「母の日」ということで入場者全員にオリジナル・ファスナートップを配布していた.
 この事もあって,昨日とうって変わってパーク内は大混雑していた.
 バズライトイヤーも90分待ちで,ファストパスもこの時点で19時台の配布だった.
 とりあえず,キャッスルショーの「ディズニー・ロック・アラウンド・ザ・マウス」の抽選会に参加
 したが,やはり今回もはずれであった.
 昨日の方が空いていたのでまだ当たる確率も高かったのであろうか!?
 それにしても私達はこの抽選には縁がないようであるー.
 今日もイッツ・ア・スモールワールドに乗り(5分待ちであった.ちなみに昨日待ち時間なし
 のホーンテッドマンションは40分待ちだった!),カモを見てまったりする.
 そして,カリブの海賊に乗って(これは混雑時にもほとんど待たずに乗れるので気に入っている),パークを後にする.
 
 
 ●<ディズニーシーでのんびり>
 
 「ランドはファスナートップ狙いで人が多いから,シーの方がいいかも...」ということでディズニーシーへ移動する.
 やはりこちらは昨日以上に空いていた.
 「アクアトピア」,「アンダー・ザ・シー」を楽しんだ後,「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」でパスタの昼食を急いで食べて(空港バスの時間にギリギリだったのである),ホテルに戻る.
 慌ててパンとお土産を購入し,チェックアウト.
 
 
 ●<成田空港&帰宅>
 
 15時9分の空港バスに乗り,成田空港へ行く.
 久しぶりに本館のJGCラウンジに行くが,やはりここはどうも落ち着かない.
 早々にラウンジを出て空港内をフラフラする.
 
 JL53便の搭乗は定刻通りでCクラスの席に座る事ができた.
 いつも広い席にしてくれてとてもありがたい事である.
 セントレアに到着後,出口付近にあったカレー屋さんで400円のポークカレーを食べて帰宅した.
 
 今回もヨーロッパ旅行の帰りに東京ディズニーリゾートに立ち寄るという行程にしたが,帰宅後も時差ぼけに悩まされる事無く,翌日から元気に働く事ができた.
 次回はもう少し長い期間,東京ディズニーリゾートに遊びに行きたいものである.
 
 
 
 ◆ホテルポイント◆
 
 今回,加算されたヒルトンHオーナーズポイントは約13,000ポイント.
 ポイントもそれなりに貯まってきているので,これからはどんどん無料宿泊をしようと思う.
 
 
 
 |