| 場所 | ホテル | 主なレストラン・バー | その他 | 
          
            | ハウステンボス(1)   (2002.2)
 | ホテルヨーロッパ | エリタージュ ロード・レーウ
 花畑のカフェ
 | 無料航空券利用(JAS) カジノバー「ジャックポット」で少しカジノ
 | 
          
            | 志摩スペイン村  (2002.6)
 | ホテル志摩スペイン村 | カミーノ・デ・サンティアゴ アルカサル
 カルメン
 | 突発的に行く ひまわりの湯
 伊勢神宮にも寄る
 | 
          
            | 東京ディズニーリゾート(1)  (2002.6)
 | ヒルトン東京ベイ | クリスタルパレス・レストラン ピッタ・ゼロゼロ
 ウィンドーズ・オン・ザ・ワールド
 テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ
 マゼランズ
 松風
 レストランテ・ディ・カナレット
 | 丸3日間のディズニー漬け ディズニーシーもできたので,アメリカに行かなくても十分満足できる!
 | 
          
            | ハウステンボス(2)   (2002.7)
 | ホテルヨーロッパ | デ・アドミラル ロード・レーウ
 シェヘラザード
 ヴィノテーク
 スモーキーテースト
 | 半額航空券利用(JAS) とっても暑かったので,ウインズ佐世保が良い避暑地となった
 | 
          
            | 明治村(食事編のみ) (2002.9)
 | 
 | 大井牛肉店 ティールーム西郷
 | 小雨が降っていたがふらっと出掛けた | 
          
            | 由布院・福岡  (2002.10)
 | 玉の湯 | ねんりん Nicol's Bar
 Tan's bar
 | 今まで宿泊した旅館の中で一番素晴らしい! | 
          
            | ホテルオークラ福岡 | コロッセオ コンチネンタル・バー
 CHI-NA
 | 
 | 
          
            | 東京ディズニーリゾート(2)  (2002.10)
 | ヒルトン東京ベイ | テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ オチェアーノ
 モンスーン・カフェ
 スプーン
 ピアッツァ・ローマ
 | ディズニーシー1周年ですごい人 「セイル・アウェイ」に参加できて感動!
 ほとんどアトラクションに乗らずまったり過ごした
 | 
          
            | リトルワールド  (2002.11)
 | 
 | 沖縄のお菓子 北海道の石狩鍋
 フランスワイン
 イタリアのスープなど
 | 日帰り旅行 世界各地の食べ物,飲み物がある
 「パスポートの要らない世界旅行!」
 | 
          
            | 東京(1)・東京ディズニーリゾート(3)  (2002.12)
 | 赤坂エクセルホテル東急 | ロウリーズ(赤坂) アストラル(全日空ホテル)
 | ロウリーズのプライムリブを食べるために宿泊 | 
          
            | ヒルトン東京ベイ | シルクロードガーデン(ミラコスタ) テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ(シー)
 ウィンドーズ・オン・ザ・ワールド(ヒルトン)
 キャラセル(ヒルトン)
 イーストサイド・カフェ(ランド)
 ダイヤモンドホースシュー(ランド)
 王朝(ヒルトン)
 千疋屋(イクスピアリ)
 | ディズニーのクリスマス気分を満喫! しかし,大雪に見舞われ,とても寒かった
 初のディナーショー体験
 | 
          
            | 沖縄  (2003.2)
 | ザ・ブセナテラス | ジャッキーステーキハウス ファヌアン(ザ・ブセナテラス)
 シュガーケイン(ザ・ブセナテラス)
 きしもと食堂
 チュララ(ザ・ブセナテラス)
 抱瓶(ザ・ブセナテラス)
 茶遊(ザ・ブセナテラス)
 | 特典航空券利用(JAL) 泡盛と郷土料理に感激!
 ホテルの設備,サービスが素晴らしい
 プロ野球のキャンプ見学のはしごをする
 観光は美ら海水族館とパイナップルパークのみ
 | 
          
            | ハウステンボス(3)  (2003.5)
 | ホテルヨーロッパ | エクセルシオール ヴィノテーク
 花畑のカフェ
 オークラウンジ
 | 特典航空券利用(JAS) ウィンズ佐世保でほんの少し競馬
 | 
          
            | 東京ディズニーリゾート(4)  (2003.5)
 | ヒルトン東京ベイ | ピエール・エルメ サロン・ド・テ(イクスピアリ) アラン・ウォンズ ハワイ(イクスピアリ)
 レストランテ・ディ・カナレット(シー)
 S.S.コロンビア・ダイニングルーム(シー)
 松風
 | ディズニーランド20周年ですごい人 突然の雨のため途中でディズニーシー・
 アカデミーが中止...
 | 
          
            | 名古屋(1)  (2003.9)
 | ヒルトン名古屋 | 松月 シーズン
 ウィンドーズ・オン・ザ・ワールド
 ザ・テラス
 | 近場でのんびりとリフレッシュ | 
          
            | 小樽(1)  (2004.2)
 | ヒルトン小樽 | 源氏 マリーナバー
 しかま本店
 小樽ビール小樽倉庫No.1
 小樽バイン
 龍覚
 キリンビール園(札幌)
 | 特典航空券利用(JAL) 海の幸&お酒三昧
 
 | 
          
            | 東京ディズニーリゾート(5)  (2004.5)
 | ヒルトン東京ベイ | アチェンド ブルーバイユーレストラン(ランド)
 アラン・ウォンズ ハワイ(イクスピアリ)
 王朝
 ベッラヴィスタ・ラウンジ(ミラコスタ)
 松風
 | ベルギー旅行の帰りに立ち寄る ゴールデンウィーク明けということで今までの中で一番空いていた
 ランドの新アトラクション「バズ・ライトイヤー...」にも乗ることができた
 | 
          
            | 小樽(2)  (2004.6)
 | ヒルトン小樽 | 源氏(鉄板焼) 海鮮工房・柿崎商店(余市)
 ふじ鮨(小樽店,新館)
 | 特典航空券利用(JAL) 積丹半島・余市をドライブ
 旬のウニを楽しむ(毎食ウニ三昧だった<笑>)
 | 
          
            | 東京ディズニーリゾート(6)  (2004.7)
 | ヒルトン東京ベイ | 王朝 アチェンド
 アラン・ウォンズ ハワイ(イクスピアリ)
 さざなみ
 | 真夏のパークは風もあり思ったよりも過ごしやすかった 「バズ・ライトイヤー夏の大作戦」や始まったばかりの「ブラヴィッシーモ」を見る
 | 
          
            | 小田原(1)  (2004.10)
 | ヒルトン小田原 | ティーラックス ブラッセリー フローラ
 スカイラウンジ アティカ
 アクアフェ
 
 | エステ,温泉,パターゴルフなどでリフレッシュ | 
          
            | 小樽(3)  (2005.1)
 | ヒルトン小樽 | 源氏(鉄板焼&日本料理) 蔵寿司(運河通り店)
 マリーナバー&レストラン
 ふじ鮨(小樽店)
 | 初めてバーゲンフェアを利用(JAL) 冬の海の幸を堪能する!
 復路は雪のため欠航で翌日に帰る事になった
 | 
          
            | 小樽(4)  (2005.3)
 | ヒルトン小樽 | 源氏(鉄板焼&日本料理) マリーナバー
 | 特典航空券利用(JAL) キロロに日帰りスキーに行く
 初めて中部国際空港(セントレア)に立ち寄る
 | 
          
            | 東京ディズニーリゾート(7)  (2005.5)
 | ヒルトン東京ベイ | アチェンド アラン・ウォンズ ハワイ(イクスピアリ)
 王朝
 | ドイツ旅行の帰りに立ち寄る 久々にディズニーシー・アカデミーに参加して時差ぼけを解消する(笑)
 | 
          
            | 小樽(5)  (2005.6)
 | ヒルトン小樽 | 茶房ヌプリ 源氏(日本料理&鉄板焼)
 ふじ鮨(本店)
 マリーナバー&レストラン
 
 | 特典航空券利用(JAL) 雲丹,鮑,アスパラなどを楽しむ
 珍しくニセコ,積丹半島などをドライブ
 | 
          
            | 名古屋(2)  (2005.7)
 | ヒルトン名古屋 | 源氏 シーズン
 ウィンドーズ・オン・ザ・ワールド
 ザ・テラス(朝食&昼食)
 | ポイントを利用した無料宿泊 近場でだらだらと過ごす
 
 | 
          
            | 成田&東京(2)  (2005.8)
 | ヒルトン成田 | 松風 テラス
 | オーストラリア旅行の後泊 ポイントを利用した無料宿泊
 コンラッド東京は初めて!
 体重が著しく増加する滞在だった...
 | 
          
            | コンラッド東京 | ゴードン・ラムゼイ トゥエンティエイト
 チャイナブルー
 | 
          
            | 名古屋(3)  (2005.10)
 | ヒルトン名古屋 | 源氏 シーズン
 ザ・テラス(朝食&昼食)
 | ポイントを利用した無料宿泊 初めて「ワイン&ダイン」に参加
 | 
          
            | 小樽(6)  (2005.11)
 | ヒルトン小樽 | 源氏(鉄板焼) 魚亭
 マリーナバー&レストラン
 魚一心
 | 珍しくバーゲンフェア利用(JAL) 久しぶりの小樽で海の幸,山の幸を楽しむ
 |