いらっしゃいませ。仮想居酒屋べろべろばあにようこそ

第2話 常山酒蔵見学と越前の幸を楽しむ旅

  毎年2月最終日曜日に開催される酒蔵見学バスツアーが、今年も決定しました。例年の通り福井県福井市「常山(じょうざん)」醸造元 常山酒造さんにお邪魔します。毎年の開催ですが、蔵の対応も丁寧で分かりやすく説明いただき、また日本海の冬の幸も美味しく、大変好評です。是非、お酒に興味のある方、この機会に蔵の心に触れに行きませんか!

 

<到着したら、まず、蔵の中の特設席で、酒粕汁をいただきます>

 

<その後、仕込み蔵に移り、タンクの前で蔵元より今年の仕込みの話などをじっくり聞きます>

詳細>

★日時 2月25日(日)★集合時間 午前7時50分

★集合場所 「やきとり吉兆」店前 地下鉄東山線亀島駅3番出口 正面の道を渡りJRのガードを超える 名古屋市西区牛島町1-9 長野ビル1F 052-561-2978

 ★交通 貸切バス利用

★訪問場所 福井県福井市 常山(とこやま)酒造合資会社 福井県福井市御幸1-19-10

★昼食 越前海岸「なかで」さんで「常山」を飲みながら冬の日本海の幸をいただきます。(料金に含む)

 

<一人一匹の越前ガニが付きます。刺身もたんまり、これで4人分>

★お酒 常山 純米酒・純米吟醸・しぼりたてにごり酒等(料金に含む)

★費用 お一人様 12,000円(税込み)(申し込み時に、酒泉洞堀一か、やきとり吉兆の店頭にてお支払い、またはお振込み)

★募集人員 40名様限定(まだ余裕あります)

★旅程 8時「やきとり吉兆」→11時頃常山酒造(酒蔵見学)→13時半頃越前海岸「なかで」→19時頃解散予定

お問い合わせ 酒泉洞堀一 mail info@syusendo-horiichi.co.jp       TEL 052-531-0290

 このツアーは、「酒泉洞堀一」と「やきとり吉兆」とのジョイント企画です。

  

戻る

↑ PAGE TOP