| 
        
      ◆ 3日目:9月15日(木)◆ 
       
      ●<タイ料理のランチ> 
       
       目が覚めたら何と10時であった! 
      私達は12時間近くも眠っていたのである(笑). 
      まあ,特に予定がないので,いいのであるが... 
      旅行先で食べる事が最優先の私達は「今日のランチは何を食べよう」と相談. 
      タイ料理のお店に出かける事にした. 
       
       10時40分頃に部屋を出て,ナイキタウン周辺をふらふらした後,アンバサダーホテル1階にあるタイ料理レストラン「ケオス(Keo's)」でランチ. 
      まだ12時前だったので,朝食を食べていた人達もいた. 
      お店はカジュアルで内装はオリエンタルな雰囲気が醸し出されていた. 
      夫はグラスワインとランチセットのPanang Seafood Plate 13.95ドル(おかずはえび,ほたて,白身魚の3種類の中から選べる),私はオリジナルカクテルとランチセットのRed
      Vegi Plate 11.95ドルを注文. 
      おかずのほか,パパイヤサラダ,ご飯,揚げビーフンなどもつき,とても食べきれない量である. 
      私のレッドカレーは厚揚げ,いんげん,ピーマン,キャベツがたくさん入っており,久しぶりのアジア料理を楽しむ事ができた. 
      調子に乗って食べ過ぎて,お腹がはちきれそうになってしまう(笑). 
      サービス料が15%加算されており,これが税込みの料金に上乗せされた形になっていた. 
      約45ドル. 
       
          
        久しぶりのタイ料理.写真はレッドカレーのランチセット. 
       
       
      ●<ワイキキをふらふら&アップルパイのおやつ> 
       
       DFSでスロットをするが,夫ははずれで私は5ドル券が当たる. 
      なかなか大物は当たらない. 
      メイシーズ(Macy's)で私のデニムを購入. 
      100ドルちょっと(自分の普段はいているデニムと比べるととても高い!). 
      雑誌等に出ていたブランドのデニムがどうしても欲しかったのである(そんなのを着こなす事ができる体型ではないが,一生に一度は試してみたかった). 
      試着をしてみるが,短足の私はたくさんカットしないといけない(涙). 
      JCBプラザで貰ったメイシーズの11%オフ券が大変役に立った. 
      しかし,これを買ったからには運動をして体を絞らなければ... 
       
       歩きつかれたので,モアナサーフライダーの「ビーチ・バー(Beach Bar)」でカクテル休憩(実は今回,ビーチ沿いのバー探索というのを楽しみにしていたのだ)このバーのロケーションもワイキキビーチを眺める事ができて素晴らしい. 
      大変混雑していて,ビーチ近くの席は空いていなかった. 
      夫はブルーハワイ,私はモアナマイタイを注文. 
      モアナマイタイは美味しいがとてもアルコールが濃く,これを全部飲んだら炎天下の下,歩けそうに無いので,夫のカクテルと交換してもらった. 
      今日は波が高いのか,何と1回,波が海側のテーブルまでやってきた. 
      でもお昼から海を眺めながら,だらだらとお酒を飲んで過ごすというのは幸せなことである. 
       
       その後,ロイヤルハワイアンショッピングセンター内の「チーズケーキファクトリー(The Cheesecake Factory)」へ行く. 
      15時過ぎでも満席で,順番待ちの人でいっぱいであった. 
      私達はFresh Apple Dumpling 6.95ドルをお持ち帰りする. 
      生クリームが付いていたので,急いで歩いて部屋に戻る. 
      部屋に備え付けの電子レンジで温めて,生クリームを添えていただく. 
      温め方が悪かったのか,皮は今ひとつだったので,結局,中のリンゴと干しぶどうを主に食べる(ごめんなさい...). 
      私の大好きな信州のりんごパイ(スキーのお土産でよく購入していた)をとても甘くした感じであった. 
      おやつタイムの後,もらってきた無料誌をチェックする. 
      夫は日刊サンを喜んで読んでいたが,何とノースウエスト航空とデルタ航空がついに経営破たんしてしまったそうだ. 
       
       
      ●<アラモアナをふらふら&スペアリブの夕食> 
       
       17時頃,部屋を出発し,徒歩でアラモアナショッピングセンターへ行く. 
      トロリーのピンクライン乗り場の列は特に今日は大変長かった. 
      この時期,ハワイに来ている日本人が多いようである. 
      今晩の夕食は部屋でのんびり食べることにしたので(どうも最近,苦手な英語をレストランで話すのがおっくうになってきたのである.というものの,英語力向上の努力をしていないが),「Panya」でゴマ食パンを購入. 
      3ドルちょっと. 
      その後,お店をふらふらし,最後にフードコートの「TONY ROMA'S Express」でスペアリブセットを購入. 
      コールスロー,フライドポテト付きで一人約10ドル. 
       
       19時頃,部屋に戻り,お部屋でワインを飲みながら買ってきたものを食べる. 
      お皿に盛り直すと良い感じのディナーになった(笑). 
       
          
        白ワインを飲んでのんびりと部屋で夕食.スペアリブが特に美味しかった. 
       
       食後はヒルトンの敷地内を散策し,「タパバー」でフラを見ながらカクテルを楽しむ. 
      ここでフラを見るとハワイ気分がさらに盛り上がるのだ. 
      今日はピニャコラーダが安い日だった.6.5ドル. 
      夫はマイタイ6.9ドル. 
      なお,ここの請求書にも日本語で「15%のチップ必要」と記載されるようになっていた(前回までは記載されていなかったと思う). 
      部屋に戻り,再び宴会. 
      今日のおつまみはマウナロアである. 
      これはカロリーが高そうであるが,やめられない. 
      23時30分頃,睡眠. 
      考えてみると今日は飲食と買い物しかしなかった. 
       
       
       
      
       |