リニモ「陶磁資料館南駅」〜尾張瀬戸駅(瀬戸市)

名鉄ハイキングに参加したので、その際のコースを紹介する。
小春日和の気持ちのいい天気だった。参加人員ははっきりしないがかなり多かったようだ。
陶磁資料館南駅に降り立つと、付近は万博の後遺症か、整備の途中かわからないが工事中の荒れた風景が広がっている。
午前9時少し過ぎに出発した。私は普段ゆっくり歩くタイプで大勢で歩くと、ついペースが早くなるのであまり好きではないが、このような催しではコースを考える必要がなく手数が省けるので時々参加する。
陶磁資料館は28年ぶりだが、当時よりもだいぶ広くなっているような気がした。初めての道をみんなの後をついて行くと、気づいたらもう海上の森センターだった。そこからは、しばらく舗装道路が続く。期せずして、菱野団地商店街では「振る舞いぜんざい」をご馳走になり一息ついた思いで、瀬戸南公園を抜けるとゴールはすぐだ。
当日は、寄り道せず只管歩いたため紅葉した楓、もみじや銀杏以外にはあまり印象に残っていないが、公園や資料館でゆっくり休憩したり神社仏閣などに寄り道すれば、まる1日たっぷり楽しめるコースだろう。

コース:@の地点(スタート地点)→1.0km→Aの地点(陶磁資料館)→0.9km→Bの地点
     →1.2km→Cの地点(海上の森センター)→2.2km→Dの地点(山口八幡社)→
     0.5km→Eの地点(八幡池)→1.8km→Fの地点(瀬戸南公園入口)→1.6km→
     Gの地点(尾張瀬戸駅)
日付:平成21年11月28日(土)
天候:晴れ
所要時間:2時間20分(休憩時間を含まない)
歩行距離:9.2km

   コース地図を開く     ここをはじめてクリックするとプラグインのインストール画面が
            (初期値は1/10000)      表示されるので、「はい」をクリックする。不具合が発生した
                                 場合はこちらの「8」参照

                                 なお、念のため他のウィンドウをすべ閉じておくこと。


  (移動軌跡データファイルのみの呼び出し方法および地図の利用上の留意点)
 
1.この上にカーソルを当て、右クリックで「対象をファイルに保存」を選択し、デスクトップに「移動の軌跡
  データ」を保存します。ここでは、そのファイルは開かないでください。

2.国土地理院の電子国土ポータルへジャンプする。
3.国土地理院のプラグインのインストール画面が表示されたら、「はい」を選択する。
4.小さな日本地図が表示されるので、「ファイルを開く」(ボタンは画面右側の作図パネルの下部に隠れている)で、
  先ほどデスクトップに保存したファイルを指定して、それを開くと、地図の上に「移動の軌跡」が合成される。
5.この状態では、まだ地図の縮尺が小さいので、縮尺スケールが600mほどまで拡大して利用します。地図の表示
  窓が小さいので見にくいが、印刷結果はとても鮮明です。不要になったら、デスクトップのファイルは削除してくださ
  い。
  地図の呼び出し方について、詳しくはこちら

6.留意点
 (1)地図上の赤線はGPSよる移動の軌跡を、手書きで地図に転記したもので、実際の軌跡データとは若干の誤差が
   ある。
 (2)上記地図の経緯度線は「世界測地系」(GPSではWGS 84)に従い、目安として手書きで表示したものであり、各地
   点の表示は「秒」までに止めた。青線の間隔は10秒(横は約250m、縦は約300m)ごとである。
 (3)高度表示については、約5m〜10mほどの計測誤差がある(ほとんど低めに表示されてい る)。
 (4)地図と緯度経度の関連付けをより明確に知るにはカシミール3Dのホームページのフリーソフトを利用されたい。

******************************************************************************

(各地点の説明)

   @スタート地点【北緯35度10分46秒 東経137度05分47秒】。リニモの陶磁資料館南駅で
     コース地図を受け取りスタート。
   A陶磁資料館【北緯35度11分09秒 東経137度05分50秒】。広い芝生広場の後ろに広がる
     紅葉がきれいだった。
   Bの地点【北緯35度11分26秒 東経137度06分11秒】。紅葉した樹木に囲まれ、枯れ葉が
     積もった地道コースから国道155号へ。
   C海上の森センター【北緯35度11分16秒 東経137度06分43秒】。立ち寄って館内を見学し
     たかったが、つい先を急いでしまった。
   D山口八幡社【北緯35度12分01秒 東経137度06分08秒】。この付近のみどころ情報は平
     成20年12月に歩いた際のこちらを参照してください。
   E八幡池【北緯35度12分15秒 東経137度06分12秒】。大きな池ではないが10人ほどの釣
     り人がいた。トイレ、駐車場あり。
   F瀬戸南公園入口【北緯35度12分49秒 東経137度05分59秒】。ここは街の中心部に近づく
     につれて低くなっており、文化センター、文化ホールなどの施設がある。高い場所には遊具
     が多く設置されている。
   G尾張瀬戸駅【北緯35度13分30秒 東経137度05分49秒】。名鉄瀬戸線のターミナルで駅
     舎は平成13年に改築された。この付近のみどころはこちら
   

トップへもどる