| ◆9日目:8月15日(日)◆
 
 JL53:成田 18:15→名古屋 19:25
 
 ●<朝食>
 
 8時過ぎに起床.
 1階のカフェでバフェの朝食.
 海外帰りということでついつい和食主体で選んでしまう.
 エッグステーションはけっこうな列であった.
 ホテル内をフラフラしていたらフリーマーケットの開催準備が行われていた.
 部屋に戻り,オリンピックやニュースを見たり,日記を書いてダラダラ過ごす.
 ついつい外の飛行機が気になって見てしまう.
 
 
 ●<中華のランチ>
 
 12時頃にヒルトン成田内の中華レストラン「梅園」でランチ.
 以前,ここで単品料理を食べて美味しかった事を思い出したのだ.
 2,500円のランチコースで前菜,メイン(8品の中から2品選択),ご飯(おかわり自由),ザーサイ,デザート(ゼリーとゴマ団子)という盛りだくさんの内容である.
 メインは二人で茄子の炒め物,豚肉の黒胡椒炒め,イカの炒め物,海鮮の高菜炒め.
 間違ってさらにチンジャオロースも来たので(違っている事を言ったら「食べて下さい」との事),5品も食べる事ができた.
 特にイカや海鮮がプリプリしていて美味しく,久しぶりの中華を楽しんだ.
 私は連日の飲酒でお酒断ちをしたが,夫はワインや紹興酒を飲んでいた.
 ホテルのレストランでこの内容,量,質でこの価格というのはお得だと思う.
 次回はディナーに行ってみたいものである.
 
 1階のパティシェに立ち寄り,夢見プリン,明日の朝食用のパン,おやつ用のバナナブレッドを購入.
 最近,国内のヒルトンに行くと必ずパンを購入してしまう.
 
 
 ●<ヘルスクラブ&チェックアウト>
 
 私だけヘルスクラブに行き,お風呂タイム.
 水着も一応持参していたのであるが,さすがに泳ぐ気力はなかった.
 明日からの厳しい会社生活に備えて体力温存といった状況である.
 お盆中ということもあり,施設はけっこうたくさんの人がいた.
 15時前にチェックアウト.
 今回もロビーには複数のエアラインのクルーがいた.
 無料バスに乗って成田空港へ行く.
 
 
 ●<成田空港&名古屋へ>
 
 第二ターミナルに到着し,チェックイン.
 JALのチェクインカウンター上部には「アテネオリンピックの選手団の皆さん,ご活躍をお祈りしております」などという巨大な看板があった(さすがは成田!名古屋空港にはなかった<笑>).
 チェックインをして搭乗券を見るとたぶんニューソロに座れる予感!
 前回が最初で最後と思っていただけにちょっと嬉しい.
 サクララウンジアネックスに行き,早速マッサージの予約.
 順番待ちの間,ヤフーカフェに行き,久しぶりのネットで遊ぶ.
 マッサージをしてもらい,機内に搭乗.
 やはり今回もニューソロのFクラス席であった.
 今回は私が窓際で夫が中央部の席になった.
 さすがに2回目ということで,前回よりは冷静に座る事ができた(笑).
 1回はフルフラットにしてみたが...
 あっという間に名古屋空港に到着.
 帰りにとんかつを食べて自宅へ戻る.
 
 今回の旅行も食事,お酒が充実していて良い気分転換となった.
 しかしながらかなりレストラン代が高くついてしまったので,これからは節約生活をしなければ...
 
 
 
 ◆マイレージ&ホテルポイント◆
 
 今回の旅行で貯まったJALのマイルは約22,000マイル.
 Hオーナーズポイントは約8,600ポイント.ようやく15万ポイントを越える事ができた.
 
 
 
 |