| ◆3日目:12月23日(木)◆
 
 ●<気持ちの良い朝食>
 
 7時に起きる.
 ハワイに来て初めての快晴である!
 青い海,青い空...やっぱりハワイはこうあって欲しいものである.
 
 8時頃,カリアタワー1階の「NIUMALU CAFE&BAR」で朝食をとる.
 天気が大変良いので外の席に座る.
 飲み物(コーヒー3.25ドル,オレンジジュース4.25ドル)の他に夫はキッシュ11.25ドル,私はエッグベネディクト15.75ドルを注文.
 キッシュは超巨大であったが,夫曰く野菜たっぷりで美味しかったそうだ.
 私のエッグベネディクトは卵が2つもあった.
 今までバフェでしか食べた事がなかった料理であるが,もちろんこちらの方が美味しかった.
 朝からかなりのカロリー摂取となったが大変満足.
 カットフルーツを食べているお客さんも多かった.
 食後のお散歩は恒例のペンギン&鳥とのご対面.
 まだ亀が水中で眠っていた.
 
 部屋に戻って何気なくヒルトンのクーポンブックを見ると先程のカフェの飲み物フリークーポンがついていた(涙).
 最近物忘れが激しいのでよくこういう事がある.
 昨日,貰ったヒルトンオリジナルのCDを聞いて海を見ながらのんびり過ごす.
 たくさん眠っているのに気が付いたらウトウトしてしまっていた.
 ハワイに来ると心地よいのでいつも以上に眠ってしまう.
 
 
 ●<ワイキキの街を散歩>
 
 10時30分頃,ビーチ沿いを歩いてワイキキの中心街へ行く.
 まだお昼前なのに大変暑くて眩しい.
 安物のサングラスなのでかなり目が辛い.
 この暑さに耐えられなくなったので,涼しいDFSへ逃げ込む.
 今日のスロットは二人とも5ドル券.
 しかし,3階の免税ゾーンでしか使えないものであった.
 ここでの買い物の予定はないので残念.
 2階で偏光レンズのサングラスを二人とも衝動買いしてしまった.
 防水加工がしてあって水中で魚も見やすいとの事.
 購入後,早速その効果を試すために外に出る.
 当たり前であるが,今までの1,000円のサングラスとは比べ物にならない程,目が楽である.
 これからはこのハワイの日光も怖くない!?
 
 新規サングラスのおかげで快適にワイキキの街を歩く事ができ,「こういう暑い日はざるそばがいいよねー」と今回も「やぶそば」(255 Beach Walk)でランチ.
 11時45分頃に入ったが,既に半分以上席が埋まっていた.
 初めて1日10食限定という田舎そばを食べた.やはりここの蕎麦は美味しい.
 クーポン利用でデザートのそばようかんを頂く.
 
 そして,ビーチ沿いにヒルトンに戻る.
 
 
  暑くて眩しいがこの空や海が見たくてハワイに来ているようなものである.
 向こうに見えるのはヒルトンのレインボータワー.
 
 さすがにざるそばだけでは物足りなかったので,ヒルトン内のタパプールにあるKAHUNA DOG(最近,ビーチのお店と同系列になったようだ)でホットドッグ&コーラMサイズのセット5.75ドルを買ってプールサイドで食べる.
 トッピングはオニオン&ピクルスを細かく刻んだものでついつい多くのせてしまうので,食べる時にボロボロとこぼれてしまう.
 かなり昔の初アメリカ旅行では昼食が必ずホットドッグだったことを懐かしく思い出す.
 
 部屋に戻り,13時から16時までお昼寝タイム.
 私達の部屋はけっこう部屋の奥まで日光が差し込むので眩しくて一度目が覚めた.
 
 
 
 |