
「とりはらデイサービスセンター」は、介護保険サービスの通所介護事業所(デイサービス)です。
営業時間
月曜日〜土曜日 午後8時30分〜午後5時00分
定員
予防・一般型通所介護 40名、認知症型通所介護 12名
玄関
利用者様の作品と、ウーパールーパーが出迎えてくれます。
デイルーム
当施設のメイン部屋のデイルームです。この部屋を中心に活動します。
お風呂
一般浴、特浴(体が不自由な方の為のお風呂)、露天風呂がございます。
<一般浴> <一般浴からの風景>
<シャワー> <特浴>
<露天風呂>
カラオケルーム
カラオケルームにはカラオケ機器を設置してありますので、みんなでデュエットして歌ったり
踊ったり楽しんで頂けます。
とりはら畑
利用者さんが自由に使える畑がございます。花々や季節の野菜を栽培し、無農薬のおいしい野菜を
作ることが出来ます。詳しくはこちらのページで。
カウンター
飲み物を用意したり、収穫した野菜を洗います。

独立した部屋で休息をとって頂けます。
トイレ
車椅子対応トイレは、余裕のあるスペ−スで3室設置しています。
<男性用トイレ> <車椅子対応トイレ>
リハビリ器具
とりはらデイサービスセンターにはたくさんのリハビリ機器があります。
<エアロバイク> <平行棒>
<アシストランナ−> <イ−ジ・ウォ−ク>
<歩行器> <ショルダ−・ストレッチャ−>
<エルダーウォーク(歩行訓練マシーン)>
利用者様の作品
レクレーションや作品教室で作ったものを一部展示しております。