|
さ |
財津一郎 |
人物 |
財津一夫の息子ではない。 |
財津一夫 |
人物 |
もちろん財津一郎の父ではない。 |
ささって |
その他 |
一般にあさっての次の日はしあさってであるが、奄美地方とテキーラさんの故郷ではあさってとしあさっての間にささってが入るそうだ。変なの。 |
貞子おばあちゃん |
人物 |
ひでちゃんちのおばあちゃん。泣かれることなくひなさんを抱っこできるのはいつの日だろう。その前にひなさんが抱っこできるサイズでなくなってしまう。 |
サブサ部 |
グループ |
ラブラ部に対抗して、冷え切った夫婦関係の人たちが加入する部。冷え切ったとはいえ、夫の誕生日や結婚記念日などに実家に帰って別々に過ごしていたとかそんな程度なのだが。 |
サルマニア王国 |
国名 |
はじめ★さんが国王である東欧の小国。通貨はウッキ―。 |
サルマニア国王 |
人物 |
A県にあるモン○ーパークに4度も行ったことがあり、しかも1度は一人で行ったというはじめ★さんがサルマニアの王様になりましたとさ。めでたしめでたし。 |
|
し |

詩織のしおり |
サイト |
詩織ちゃんとひなさんと同じ2001年10月生まれの奏絵ちゃんがいる、ゆきのすけさんのサイト。ゆきのすけさんは職場の後輩で、このサイトの存在が「ぼくこども」をつくろうという動機のひとつになりました。 |
慈温 |
こども |
2002年6月生まれのじおんさんちの男の子。そのかわいさにみんなぞっこんだ。はあ。 |
じおんさん |
人物 |
慈温くんのママにして、Jion’sWebpage管理人。 |

Jion's Webpage |
サイト |
2002年6月生まれの慈温くんがいるじおんさんのサイト。全身タイツくんがお出迎えしてくれるよ。 |
仕事なんてやってられるか同盟 |
グループ |
仕事中にネットを楽しむ人の同盟。兄よ、なぜこの同盟に加入しているのだ。お願いだから働いてください。 |
師弟関係 |
その他 |
新しくHPづくりをはじめようとする人が、先にスタートしている人を師匠と呼び、師弟関係を結んでいるという事例が、このあたりでは夫さんとべるとーちかさん、のるさんとゆみさんの2例あります。 |
〜してぇー! |
発言 |
欲望が抑えられなくなったときのにしやんの叫び。「たくあん食いてぇ〜」くらいのレベルで頻発している割と安い心の叫びではある。 |
支部 |
グループ |
掲示板にいつもきてくれる人たちによる、在住する地方ごとの集団。関西支部を皮切りに、関東支部。東海本部などがあります。 |
シモーズ |
グループ |
育児サイトにあるまじきシモ話が大好きなメンバーが集まったはるっぺさんをリーダーとするグループ。なつかしのフォークグループという別の顔をもつらしい。あまりの盛り上がりぶりに別掲示板まで作られる始末。基本的にみんなシモが好きなのだ。 |
シモーズリーダー |
異名 |
ぼくこども掲示板でシモ旋風を巻き起こした張本人、はるっぺさんのこと。きまギャラの管理人でもある。きまギャラオープン後も風紀委員長の目を盗んでメイン掲示板でギリギリ発言をするのでドキドキです。 |

JUST A MOMENT !? |
サイト |
2001年5月生まれのtomo ちゃんがいるsinoさんのサイト。旦那さんのために毎日つくっているお弁当を写真つきで見られるお弁当日記がおいしそうです。 |
ジャン |
キャラクター |
ペレートおじさんが飼っている大型犬。 |
じゃん・だら・りん |
発言 |
A県東部の方言。それぞれ言葉の語尾につける。 |
15cm |
数値 |
沖縄のゴキブリはこんなに大きいんだって! |
週プロ |
モノ |
メタコさんちの俺様の愛読雑誌。読み終わると破いてもいい本としてケイタンに与えられる。 |
壱拾万円 |
数値 |
メタコさんが大掃除で見つけたへそくりの金額。 |
正直王 |
こども |
日記に登場した、ひなさんがはじめてであった外国人の赤ちゃん。本名を日本語に訳すと正直王という意味になるそうで、そのミステリアスな響きで今なお高い人気があるようだ。 |
ジョーカープレート |
モノ |
どういうわけか自宅のPCではカウンターが見られず、カウンターゲット合戦に参加できないテキーラさん(当時はるちょ)のために、誰からもキリ番ゲットの宣言がなかった場合に、自由にキリ番ゲットを宣言できる権利を与える証(あかし)。ただし、権利行使後に他の参加者がキリ番を獲得していたことが判明した場合ダウト宣告を受け罰ゲームとなる。これまで罰ゲームは2度、執行されています。 |
死んだふり |
作戦 |
ぽんさめクイーンKさんの得意技。「ぽんさめはもう限界!これ以上無理!」と掲示板に書いたその日の内に新記録樹立なんてことが何度あったことか。 |
|
す |
すがちゃん |
異名 |
のるさんがたった一日だけ改名して名乗ったハンドルネーム。すがすがすがすがすがすがすがすがす。 |
spring |
異名 |
はるっぺさんが最初にぼくこどもに来てくれたときのハンドルネーム。春軍団設立のきっかけになった。 |
すみたんちん |
異名 |
はるっぺさんの別名「シモタンチン」誕生のきっかけになった誰からの中学生時代のニックネーム。 |
|
せ |
勢子 |
人物 |
意地悪魔女、悪の独裁者などと形容されるほのママさんの姉。本当に怖いらしい。 |
|
そ |
ゾウさん |
異名 |
掲示板がオープンしたばかりの頃、「動物占いはゾウです。ゾウとしかいいようがありません」というマメさんに、試しに「ゾウさん♪」と話しかけたところ、即座に「はいは〜い!」とレスをもらい大層びっくりしたのをきっかけに、しばらくマメさんをゾウさん、またはマメゾウさんと呼んでいました。チャットのように楽しむ今の掲示板のスタイルが生まれるきっかけとなった非常に重要な出来事。 |
Zokkon萌え萌え |
感情 |
萌え萌えの最上級。往年のアイドル、シブガキ隊のヒット曲「Zokkon命」が語源らしい。 |