| ◆8日目(その2)◆
 
 ●<またホワイトアスパラの昼食>
 
 先日,マリエン広場を通りがかった時にホワイトアスパラがある事を確認していた「ラーツケラー(Ratskeller Munchen)」(Marienplatz 8)に行く事にした.
 ここは市庁舎内にあるレストランで最初のミュンヘン旅行の時に利用した.
 とても店内が広く,ちょっと高級感があるお店である.
 これだけテーブルがあるのにほとんど満席状態であった.
 ビールは2人ともレーベンブロイの「メイボック(MAI BOCK)」.
 0.5リットルで3.6ユーロ.
 この時期のドイツ旅行でこれを飲んでみたいと思っていたのだ.
 メイボックは4月下旬から5月上旬にかけて醸造されるもので,ボックビールの中でも最上級と言われるそうだ.
 色は濃く(カラメル色のような感じ),香りは高く,コクがあって美味しかった.
 ドイツは本当にいろいろと魅力的なお酒があって酒好きの私達にはたまらない国である.
 
 料理は夫がホワイトアスパラのクリームスープ4ユーロ,ホワイトアスパラ&ソーセージ15.5ユーロ,私がホワイトアスパラ&シュニッツェル20.5ユーロ.
 最初は女性店員がとても怖かったが(ビールもものすごい勢いで置かれた.私の手に
 ぶつかりそうで怖かった),料理を普通に注文したら急に優しくなり,最後にはギャグを飛ばすようになっていた.
 夫の頼んだスープはホワイトアスパラがゴロゴロ入っており,とても美味しいらしい.
 普段はクリームスープを食べない夫が「美味しい,美味しい」と喜んでいた.
 あまりにも美味しそうだったので,私も一口食べてみるが,確かに絶品であった.
 ホワイトアスパラのスープというのも要チェックである.
 また茹でたホワイトアスパラは私の好みの茹で加減であり,甘みも丁度良かった.
 チップ込みで50ユーロとちょっと豪華なランチになってしまったが,美味しい料理とビールで先程の疲れもかなり取ることができた.
 
 
  今回もホワイトアスパラとシュニッツェルの組み合わせを注文してしまった(笑).でも美味しいのだ.
 
 食後は近くにある「ミュンヘン三越」でお買い物タイム.
 おもちゃ屋さんで狙っていた高さ10cm程の小さいシュタイフの縫いぐるみがあったので,思い切って購入する.69ユーロ.
 今回の旅行で一番高額のお買い物をしてしまった.
 その他,ヘンケルスのはさみとお土産用のフェイラーのタオル(10ユーロ前後)を購入.
 ここでは食料品以外で150ユーロ以上購入すると免税手続きをしてくれるとのこと.
 
 15時頃に部屋に戻り,今日もお昼寝.
 
 
 ●<再びマリエン広場へ>
 
 昼寝から目が覚め,17時頃,ホテルを出発して再びマリエン広場へ行く.
 最初に「クロイツカム(Conditorei-Cafe Kreutzkamm)」へ行き,定番のバームクーヘンをお土産に購入.
 1kgが33ユーロで2cmくらいの厚さのものが7ユーロ.
 けっこうな値段がする.
 ノーマルなものとチョコレートがかかっているものの2種類を購入(日本に戻って食べてみたが,私は日本のものの方が好きである).
 カフェも併設されているが,ちょっと高級な感じ.
 
 そしてミヒャエル教会(Michaelskirche)へ行く.
 ここの地下にはヴィッテルスバッハ家の墓所があり,ルートヴィヒ2世をはじめとする王家の人々の柩を見る事ができるらしい.
 「ルートヴィヒ2世に触れる旅」の締めにはふさわしいスポットであったが,残念ながら教会は入場できたものの,地下への入場は16時30分までであった!
 呑気にお昼寝をしている場合ではなかったようだ.
 またミュンヘンに行く機会があった時には是非,訪れてみたい.
 その後,またおもちゃ屋をフラフラする.
 
 
 ●<ホテルで夕食>
 
 バイエルン料理もそろそろ飽きてきて,特に行きたいレストランはなかったので,ミュンヘンでの最後の夕食はヒルトンホテル内のレストラン「レーベンシェンケ」で食べる事にした.
 初日は外の席であったが,今日は寒そうなので中の席で食べる.
 白グラスワイン5ユーロを頼み(夫は何杯もおかわりしていた),夫はポーチド・フィレ・オブ・サーモン,私はホワイトアスパラのコンソメスープとグリルチキンを注文.
 サービスで付いてくるパンが美味しいので,お替りをお願いしてしまった.
 バイエルン料理のお店と言ってもここのお店の料理は盛り付けも美しく,味も繊細で良い感じだった.
 ホワイトアスパラのコンソメスープであるが,アスパラがたくさん入っており,その甘みを楽しむ事ができる美味しい一品であった.
 食事前は何となく食欲が無いような気がしていたが,どうやら私達はバイエルン料理に飽きていたようで,胃腸は相変わらず元気だったようだ.
 結局,まだ食後もまだ物足りないくらいであった(笑).
 合計51ユーロ.
 
 引き続き,ラウンジに行き,白ワインを飲みながらおつまみを食べて過ごす.
 部屋に戻ると「エグゼクティブラウンジ・チーム」からの手紙が来ており,「チェックアウトはもし良ければラウンジでして下さいね」との事であった.
 低層階の私達が重い荷物を持ってわざわざ上層階のラウンジに行くのは面倒なので,フロントでチェックアウトしようと思う.
 明日の朝,出発であるが荷物をまとめるのも面倒でそのまま寝る.
 
 
 ★本日の歩数:31,241歩(今日はシュタンベルクで走ったので正確にカウントされていない.
 実際はもっと多かったと思われる)
 
 
 
 |