| ◆6日目:5月1日(木)◆
 
 ●<キュー・ガーデンズへ>
 
 朝食をとり,9時にホテルを出てキュー・ガーデンズへ行く.
 このガーデンには是非,行きたいと思っていたのでとても楽しみであった.
 私たちのトラベルカードは1ゾーンのみであるので,地下鉄の切符を買う(ロンドンの地下鉄には乗り越し清算の概念がないそうだ).
 切符の自販機はクレジットカードも使えて大変便利.
 往復の切符を購入した.
 キュー・ガーデンズ駅からキュー・ガーデンズは近いところにある.
 入場料は7ポンド.
 ここは植物研究機関としても権威がある王立植物園だそうだ.
 とても広大なのにもかかわらず手入れが行き届いており素晴らしい.
 さすが英国はガーデニングの発祥の地という感じだ.
 日本庭園もある.
 また,いろいろな鳥もたくさんおり,なごむことができる.
 客は年配の人が多く,のんびりと散歩したりお茶を飲んだりしている.
 2時間程歩いたが(全部回れなかった)大変疲れたので,帰ることにする.
 
 
 
     
 立派な温室(左).こういうのが幾つもある.こんな大きな鳥もフラフラしている(右).
 
 
 ●<和食の昼食>
 
 昼食はピカデリーサーカス駅近くにある「satsuma(サツマ)」(56 Wardour St.)へ行く.
 回転寿司のitsuの斜め向かいにあり,夕食時にとても混雑していたので,チェックしていたのだ.
 今回の旅行の食のテーマは「地元の人に人気の和食」になりつつある...
 お店は1階と地下にあり,12時30分過ぎに入ったが,地元の人に大人気という感じであった(日本人はいなかった).
 お弁当もあったのであるが,チキン照り焼き(4.7ポンド),ご飯(1.5ポンド),キリンビール(びん)2本を頼む.
 普通に美味しく,日本で食べるのと変わりない.
 テイクアウトをしているビジネスマンも何人かいた.
 このお店だったら,一人でも気軽に入れそうである.
 ロンドンは和食のお店が充実している.
 
 
 
  
 チキン照り焼き&ご飯.懐かしい日本の味!
 
 
 
 |