| ◆2日目:1月2日(木)◆
 
 ●<シドニー到着>
 
 シドニー到着前に機内で入国カードを貰う.
 いつもは水色のカードであったが,今回は黄色.
 なんか,おかしいなーと思いつつも記入.
 着陸前に左手側にシドニーシティを見ることができる.
 これを見るとシドニーに来たという気がし,一気に気分が盛り上がるのだ.
 
 8時30分前に到着.
 さて,いつも通り入国審査場に向かうが,そこで,今回の私たちのカードは水色のExpressカードでないことに気がつく.
 いつもは日本の空港でチェックインの際にもらえたのであるが,今回は名古屋空港の国内線でチェックインしたので,貰えなかったのである.
 ガーン...ということで,空いているExpressカウンターを尻目に長蛇の列の「普通の」審査場に並ぶ.
 丁度,大韓航空機が到着していたので,ものすごい人で30分くらい待たされた.
 ようやく入国でき,次は税関へ.
 今回はスーツケースを開けて現物(靴)を見せることもなく,簡単に通ることができた.
 
 
 ●<ホテルへ>
 
 タクシーに乗り,とりあえずウェスティン・シドニーホテルへ向かう.
 チップ込みで35ドル.
 10時前にホテルに到着し,一瞬,フロントがどこにあるか戸惑ってしまった.
 それぞれ独立したブースが2つあるだけであって,実はそこがフロントであった.
 こんな2箇所だけで,混雑しないのだろうか..と人ごとながら心配してしまった.
 11時にチェックインでき,1泊につき20ドルの追加で広めの素晴らしい部屋にすることができると言われた.
 思わず,そのようにしてもらう.
 旅行に行くとついつい金銭感覚が麻痺してしまうのだー.
 
 チェックインまでの間,JCBプラザに行き,水族館のチケットを購入した.
 普通だと23ドルするのであるが,ここで購入すると16.5ドルになるのだ.
 ちなみに購入したチケットは7日間有効である.
 そして,今晩のおすすめシーフードレストランを予約してもらった(無料,支払いはJCBカードで).
 その後,ロックスをフラフラする.
 10時オープンのはずのDFSが何と11時オープンに変更になっていた.
 せっかく免税カード作ろうと思っていたのに残念.
 あと,何軒か気になっていたレストランの下見をしたが,どこもクリスマス休暇で今週末までお休みだそうだ.
 うーん,残念.
 
 
 ●<ホテルの部屋>
 
 そうこうしているうちに11時を回ったので,ウェスティンのフロントに行き,ルームキーを貰う.
 このホテルは高層31階建てのタワーウイングと,1865年から1899年にかけて建築されたビクトリア様式の中央郵便局を階層した4階建てのヘリテージウイングからなる.
 ヘリテージウイングの中央に配置されたアトリウムはガラスの天井で吹き抜けになってきて,とても気持ちが良い.
 
 
  
 ウェスティン・シドニー外観.手前が宿泊したヘリテージウイング,奥の高層ビルがタワーウイング.
 
 また地下にはGPO(General Post Office)というフードコンプレックスがある.
 レストラン,カフェ,バー,ワイン・チーズ屋など様々なお店がある.
 私たちはヘリテージウイングにあり,ルームキーがないとフロアにアクセスできない仕組みになっている.
 
 
  
 この階段を上がった左右に部屋がある.ルームキーがないとアクセスできない.
 
 お部屋は...広くて超豪華であった!
 この値段でこんな部屋に泊まれるなんてとてもお値打ち感がある(結局,お部屋に居心地が良いので毎日昼寝をすることになるのであった...).
 ターンダウンサービスでは大好きなギリアンのチョコ&ミネラルウォーター2本のサービスがあった.
 また,NHKが映るので,日本のニュースも見ることができた.
 また,ウェスティン名物のヘブンリーベッドを初めて体験することができた.
 ちょっと硬めのベッドは寝心地最高であった.そのせいか,今回もたくさん眠ってしまった...
 
 
    
 部屋の中.とても広く快適.天井も高い.ウォークインクローゼットもあり便利だった.
 
 
 ●<簡単な昼食&昼寝>
 
 さて,お腹が空いたのでホテルの地下のGPOフードコートを散策するが,結局,この間の旅行で目をつけていたフードコート「コノコピア」でハワイアンピザ&ドリンクセット6.5ドルを二人で食べる.
 何と安上がりな昼食!
 そして,GPOのワイン屋でソービニアンブラン25ドルを買う.
 ここのワイン屋は種類も豊富で素晴らしい.
 隣のチーズ屋もかなり心惹かれた...
 
 そして部屋に戻り,ワインを飲んで昼寝!と思ったが,まだ荷物が部屋に届かない.
 電話をしてもダメだったので,直接フロントに行ったらようやく持ってきてくれた.
 13時から16時過ぎまで昼寝をしてしまった.
 さすがに夏のシドニーは暑いので体力を回復しないと,動くことができないのだ...
 でも,これで元気回復!さて,カジノで遊ぶぞー!
 
 
 
 |